【島根大学の偉人5】花森安治

花森安治 1911.10.25 - 1978.1.14

編集者、グラフィックデザイナー、ジャーナリスト、コピーライター。
生活雑誌『暮しの手帖』の創刊者。

1911(明治44) 神戸市須磨平田町に生まれる。
1924(大正13) 雲中尋常高等小学校卒業。同級生に田宮虎彦、1級上に淀川長治
1929(昭和4) 兵庫県立第三神戸中学校卒業。
1930(昭和5) 旧制松江高等学校(10期文甲、島根大学前身校)に入学。母・よしの死去。
1931(昭和6) 文芸部に入部。田所太郎も編集部員。
1932(昭和7) 『校友会雑誌』第20号を責任編集。レイアウトなど手掛ける。
1933(昭和8) 松江高校卒業。東京帝国大学文学部美術史学科入学。『帝国大学新聞』編集部に入部。部員に、田宮虎彦扇谷正造岡倉古志郎杉浦明平田所太郎など。
1935(昭和10) 結婚式をあげる。
1936(昭和11) 化粧品メーカー伊東胡蝶園(後のパビリオ)で働き、広告・PR雑誌を手掛ける。
1937(昭和12) 東京帝国大学卒業。
1940(昭和15) 結核のため除隊。伊東胡蝶園に復職。
1941(昭和16) 大政翼賛会実践局宣伝部に勤める。
1945(昭和20) 田所太郎の紹介で、大橋鎭子に会う。
1946(昭和21) 大橋鎭子を社長とする衣装研究所を設立。『スタイルブック』刊行。
1947(昭和22) 父・恒三郎死去。
1948(昭和23) 「美しい暮しの手帖」創刊。社名を「衣装研究所」から「暮しの手帖社」に変更。
1969(昭和44) 『暮しの手帖』100号を迎える。101号から「2世紀1号」に。
1978(昭和53) 心筋梗塞のため死去。享年66歳。
(敬称略)

参考文献
津野海太郎 2013『花森安治伝』新潮社 ほか
『暮しの手帖』75(1964.9)
シンプルで洗練されたデザイン。この号には、花森による松江の紹介記事が掲載されている。
【関連記事】

コメント