島根大学公開講座「第16回島根まるごとミュージアム体験ツアー — 出雲大社の境外社に参拝する —」を開催しました。

 本日は、島根大学公開講座「第16回島根まるごとミュージアム体験ツアー — 出雲大社の境外社に参拝する —」を開催し、19名の方が参加されました。島根まるごとミュージアム体験ツアーは、島根県内の自然・歴史・文化資源を「フィールドミュージアム」「まるごとミュージアム」とみたて、現地に訪れ見学し学ぶ企画です。新型コロナ対策のため中止していましたが、このたび3年ぶりに開催しました。

 今回の企画は、あまり知られていない出雲大社の境外社(境外にある摂社・末社)を参拝し、その歴史や建築について学ぶという内容でした。

 コースは下記の通りでした。

9:00 島根大学 バス出発
10:10 みせん広場(無料駐車場) 着
(1)大穴持御子玉江神社(乙見社)・・・県有形文化財
(2)出雲井神社・・・県有形文化財
(3)真名井の清水
(4)神魂伊能知奴志神社(命主社)・・・県有形文化財
(5)北島国造家
11:30 自由行動(出雲大社境内、県立古代出雲歴史博物館など自由見学)
13:30 かめやま広場駐車場へ集合
13:40 稲佐の浜駐車場 着
(6)下宮
(7)上宮・・・県有形文化財
(8)大歳社
(9)因佐神社
14:40 稲佐の浜駐車場 出発
16:00 島根大学 着

 境外社は、境内社(境内にある摂社・末社)よりも建物の規模が小さいものが多いこと、大社造を縮小した妻入りの社殿が多いこと、江戸時代の延享年間の遷宮の際に境内社の古部材を境外社の建物に再利用していることなどを説明しました。

 参加者の方は、皆さん熱心に見学や参拝をされていました。また、多くの質問もいただきました。

 本日は天候にも恵まれ、予定通りのスケジュールで、気持ち良く参拝させていただくことができました。

 来月は旧暦の10月で出雲は神在月となり、出雲大社では多くの神事が執り行われます。今日の講座をきっかけに出雲大社についてさらに学んでいただければ幸いです。

出雲井神社(県指定文化財)

神魂伊能知奴志神社(命主社)(県指定文化財)

因佐神社

上宮(仮宮)(県指定文化財)
神在月には全国の神々がここに集まり、会議をします。

コメント