今週から、大正時代の洋風建築、島根大学旧奥谷宿舎(旧制松江高校外国人宿舎)の修復工事が本格的に始まっています。
多くの方々から浄財をいただき、これを元に外見は建築当初の状況に復元する予定です。
この工事には、本学の施設課を始め、業者の方々に、大変お世話になっているところです。
残りの良い部分はなるべく残しつつ、傷んだ箇所のみ修復します。これからこの建物がどのように生まれ変われるのか責任重大です。
多くの方々から浄財をいただき、これを元に外見は建築当初の状況に復元する予定です。
この工事には、本学の施設課を始め、業者の方々に、大変お世話になっているところです。
残りの良い部分はなるべく残しつつ、傷んだ箇所のみ修復します。これからこの建物がどのように生まれ変われるのか責任重大です。
![]() |
屋根は、瓦葺きに戻します。 |
![]() |
玄関の石敷きの下から元の石段が現れました。 |
![]() |
床の畳や壁を取り払うと元の洋間が現れました。 |
コメント
コメントを投稿