本日は、12/5(月)から始まる永井隆展で展示するために、永井隆博士寄贈図書を島根大学附属図書館から借用しました。
本学図書館には、永井隆博士が署名入りで寄贈された下記の図書が、保管されています。
【昭和23年12月24日寄贈】
本学図書館には、永井隆博士が署名入りで寄贈された下記の図書が、保管されています。
【昭和23年12月24日寄贈】
・スミス神父(昭和22年12月発行)
・ロザリオの鎖(昭和23年6月発行)
・この子を残して(昭和23年9月発行)
・亡びぬものを(昭和23年10月発行)
・生命の河(昭和23年11月発行)
【昭和25年3月30日寄贈】…旧制松江高校が閉校する月
・長崎の鐘(昭和24年1月発行)
・花咲く丘(昭和24年6月発行)
【昭和25年6月15日寄贈】
・いとし子よ(昭和24年10月発行)
本に書かれた日付を見ると、3回にわたって寄贈されているようです。
「贈呈 母校図書館 昭和3年卒業 永井隆」と自筆で書かれています。
病床での永井博士の母校に対する思いが、60年の月日を経て伝わってきます。
![]() |
『長崎の鐘』 署名「川津 松江高等学校 六理乙 永井隆」 |
![]() |
『この子を残して』 署名:「贈呈 母校図書館 昭和3年卒業 永井隆」 |
コメント
コメントを投稿