教養科目「フィールドで学ぶ斐伊川百科」でフィールドワーク

 本日は、法文学部の先生方などで主宰されている教養科目「フィールドで学ぶ斐伊川百科」で、斐伊川流域の授業に関連するスポットを巡りました。ミュージアム教員も解説のために同行しました。

 コースは、昨年と同じで以下の通りでした。丸一日かけて、いろいろ見てまわりました。

島大松江キャンパス→
木綿街道
愛宕山公園・日清戦争従軍紀念碑(出雲市平田町)→
斐川の築地松→
青木遺跡
出雲弥生の森博物館・西谷墳墓群(出雲市大津町)→
たたら製鉄鉄師の田部家土蔵群・鉄の歴史博物館(雲南市吉田町吉田)→
重要文化財・菅谷たたら・山内生活伝承館
吉田町の金屋子神社

 今年も、菅谷たたらが修復中でしたが、教育委員会などのご配慮で特別に許可をいただき、修復工事の様子を見学させていただく機会に恵まれました。こけら葺き屋根の修復の様子なども間近で見せていただくことができました。
 また、出雲弥生の森博物館では、丁寧な展示解説もしていただきました。

 島根県内には、様々な歴史文化資源が点在しています。これらをルートで結び、「学び」につながる見せ方をすることによって、県内が「まるごとミュージアム」になります。学生たちも歴史資源の活用について考えてもらえたと思います。

木綿街道

日清戦争従軍紀念碑

愛宕山公園

西谷3号墓

雲南市吉田町の町並み

鉄の歴史博物館

修復中の菅谷たたら


これまでの巡検の様子はこちらです。
平成25年6月22日≫
平成24年6月23日≫
平成23年7月2日≫
平成22年6月19日≫
平成21年6月13日≫

コメント