本日は、ごうぎん島根文化振興財団「尚風館」の授業で、塾生の中学生と松江城下町歩きをしました。
島根大学ミュージアムが発行している松江の歴史マップを見ながら2時間かけて、松江市石橋町や奥谷町をまわりました。
島根大学ミュージアムが発行している松江の歴史マップを見ながら2時間かけて、松江市石橋町や奥谷町をまわりました。

![]() |
田原神社 |
![]() |
島根大学旧奥谷宿舎(島根大学サテライトミュージアム) |
![]() |
カネモリ醤油の木桶 |
コースは下記の通りでした。
カネモリ醤油では、醤油を仕込む木桶なども見学させていただき、貴重な経験になりました。子供たちにとっては、伝統文化を継承していくことの大切さを学んでもらえたのではないかと思います。
天候にも恵まれ、楽しく歩いた2時間になりました。
コメント
コメントを投稿