投稿

令和6年度仕事納めのご挨拶

教養授業「地域博物館へのいざない」でアシカル見学

年末年始の開館・閉館予定

松江第二中学校区 教師の皆様がキャンパスツアーに参加

令和6年度 アシカル講座第2ステージ「日本列島とユーラシアの考古学」のご案内【2/1~2/22】

材料エネルギー学部新校舎・産学協創インキュベーションセンター建設工事

『島根県遺跡データベース』のアクセス数が130万件以上となりました。

材料エネルギー学部新校舎・産学協創インキュベーションセンター建設工事

本日の団体見学:妻木晩田遺跡ボランティアガイドの会の皆様

常設展示・展示大テーマI「島根大学のこれまでとこれから」

教養授業「地域博物館へのいざない」で角田徳幸先生がご登壇

晩秋の松江キャンパス

本日の団体見学:ネパール・トリブバン大学訪問団の皆様

本日の団体見学:川津幼稚園の児童

アシカルニュース展示「南極大陸コレクション展」のご案内

松江キャンパスの紅葉2024

本日の団体見学:川津小学校の児童の皆様

本日の団体見学:スリジャヤワルダナプラ大学(スリランカ)の皆様

本館アシカル臨時休館のお知らせ【11/9】

「しまね大交流会2024」に出展しました。

島根大学旧奥谷宿舎企画展「小谷忠芳先生 遺作展」

第18回島根まるごとミュージアム体験ツアー「出雲市多伎町・大田市臨海部の「たたら」 「石見銀山」関連遺跡をめぐる」を開催しました。

教養授業「地域博物館へのいざない」で松江城下町歩き

島根大学旧奥谷宿舎企画展「小谷忠芳先生 遺作展」のご案内【11/2-12/8】

【本日の団体見学】県立島根中央高校の皆様

日本考古学協会会員の皆様がアシカルをご見学